特産「桃」について
2023.06.18
山梨の桃について
山梨県は生産量全国一位の桃の産地です。
当店がある中道地区も昔から県内有数の産地となっており、多くのブランド品種が開発されています。
山梨では1900年(明治33年)に導入されて栽培が始まり、今では日本一となりました。
その理由は、長い日照時間、水はけの良い土壌、昼と夜の寒暖差が、桃や果樹の栽培にとても適しているからです。
4月上旬から中旬にかけて開花する桃の花は、景色を淡いピンクに染め「桃源郷」のようでとても美しいと言われています。
桃の表面には「毛じ(もうじ)」と呼ばれる産毛があり、日焼けを防いだり傷防止など、果物を保護する役割があります。
肌の弱い部分につくと毛が刺さって痛痒くなりますので、触った場合は手や患部を洗ってください。
桃の食べ方&保存方法
🍑かたい桃
収穫当日に箱詰めするので、販売している時点でまだ硬い桃もあります。
採れたての桃はリンゴのように固く、かぶりつくとパキっと音がしてシャリシャリしています。
果汁が垂れたりするほどではありませんがとても瑞々しく、爽やかな甘さが特徴です。
地元では圧倒的に硬い桃派が多く、水でしっかり洗って産毛を落としたら皮のままかぶりついたり、リンゴのようにカットして食べます。
🍑柔らかい桃
お買い上げしてから室温で1~2日ほど置いて、甘い香りがしてきたら食べごろです。
ちなみに、手で皮がむけるほど柔らかくすると味が抜け始めてしまうので注意!
🍑黄色い桃
表面が黄色い桃は「黄金桃」といわれる品種です。購入後に常温で追熟してから食べます。
柔らかくなり良い香りがしてきたら食べごろのサイン。
🍑保存方法
桃本来の美味しさを堪能するには、なるべく購入後3日以内にお召し上がりください。
冷蔵保存NGです!冷やして食べる場合は、食べる直前に1~2時間だけ冷蔵庫へ。
取り扱い品種
▶6月上旬~下旬(ひめこなつ、ちよひめ、はなよめ、夢しずく)
▶7月上旬~(日川白鳳、みさか白鳳、紅華、赤宝、あかつき、浅間白桃、夏かんろ、イエローネクタリン)
▶7月中旬~(白鳳、加納岩白桃、八幡白鳳、なつっこ、暁星)
▶7月下旬~(夢浅間、長沢白鳳)
▶8月上旬~(嶺鳳、一宮白桃、川中島白桃、おどろき、紅錦香、黄金桃)
▶8月中旬~(ゆうぞら、幸茜)
▶8月下旬~(さくら、みさかっ娘、ネクタリン、ゆめかおり)
※他にも新種や珍しい品種が出荷されます。
▼2023年『桃』販売予定
※6/21現在、電話やネットなどでの予約販売は受け付けておりません。
●バラ売り(パック売り)=1玉150~350円くらい
●贈答用(白化粧箱)=1箱2000~4000円くらい
●規格外商品(茶箱売り)=1箱1500~2000円くらい
「はねだし」や「フルコン」と呼ばれる規格外商品です。
サイズにバラツキがあったり少々の傷があったりするのでお得価格です。
人気商品のため開店直後に完売状態です。
【購入方法】
朝8:45頃、お並びの購入希望の方に前から順に出荷数分の整理券をお配りします。(購入数量制限がありますのでご注意ください)
お選びいただいた商品と整理券をレジまでお持ちください。
購入をやめる場合は必ず整理券の返却をお願いします。
※価格はサイズや品質などによって変わります。
※出荷の始まりと終わりの時期は目安です。出始めと終わりの時期は出荷数が少ないです。
▶桃の発送を希望するお客様へ
売り場には色々な箱に入った桃があります。
発送可能なものは…⬜️白い化粧箱で外枠に「秀」または「〇」印が付いたもののみです。
※茶箱、手提げ箱、パック類の発送はできませんのでご了承ください。